【 ご購入前のご確認事項 】
こちらの商品は、販売元【ELEMINIST】からの配送になります。【ELEMINIST】以外の商品と一緒にお買い求め頂いた場合は別口発送となります。
こちらの商品は、毎週火曜・金曜発送(祝日の場合は翌営業日発送)となります。配送日時は指定していただくことができませんのでご了承ください。(最終受注受付時間:毎週月曜・木曜の正午まで)
“繕って、永く使い続けるという技法「金継ぎ」をご自宅で”
天然漆と純金粉で、器の欠けや割れを繕う伝統技法「金継ぎ」。その技法をご家庭でお楽しみいただけるキットです。器を永く楽しむために生まれたその技で、お気に入りの器を「割れたから手放す」のではなく、「割れても、金を蒔(ま)いて更に楽しむ」時間が生まれます。
初心者でもわかりやすく安心
「金継ぎセット」は必要な道具が揃っているだけでなく、解説動画と動画と連動し作業日ごとの手順が説明されたパンフレットもセットになっています。作業日ごとに写真付きでわかりやすく説明されているので、初めての方でも安心して行うことができます。
エシカルポイント
- ✓割れや欠けを繕いながら、器を永く使い続けることができる
【セット内容】
- ・説明書
- ・金継用上生漆20g
- ・絵漆20g
- ・テレピン油100cc
- ・プラスチックベラ1本
- ・マスキングテープ1巻
- ・砥之粉15g
- ・胴擦粉20g
- ・磨き粉20g
- ・耐水ペーパー(#600、#800、#1000)各1/8サイズ×4枚
- ・代用蒔絵筆1本
- ・代用地塗筆1本
-
・純金粉(丸粉1号、2号、3号、4号、平極)各0.1g×2袋
- ・毛棒1本
- ・プラスチック手袋2双
- ・小皿1個
- ・スポイト1本
- ・スプーン(匙)1個
- ※現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で金丸粉の入荷が大変不安定な状況です。つきましては、1号のみではなく2号・3号・4号、または純金粉平極を使用させて頂く場合もございます。尚、1~4号、平極は粒度に多少の違いはございますが、共に磨き仕上げに適した金粉で、見た目、作業性に大差はございませんのでご安心下さい。
注意事項
- ・天然漆を使用し、合成樹脂は使用しておりません。
- ・漆希釈・筆洗いにテレピン油を使用します。揮発性で可燃性ですので、火のそばでは使用しないでください。また、目に入らないようにご注意ください。
- ・体質や体調によって、漆でかぶれることがあります。始める前に必ず説明書全てに目を通し、正しくご理解頂いた上で金継ぎをお楽しみ下さい。
- ・説明書の表記(見出し)で「作業1日目(工程1)」~「作業7日目(工程7)」とありますが、7日間で完成出来るという意味ではございません。
- ・金継ぎする物の形状、割れ方、欠け方、季節や温度・湿度によって完成までの期間は大きく異なります。2カ月以上を要する場合も十分あります。